Shirakigameのブログ

DEMONOLOGIST、Phasmophobia攻略中

【Phasmophobia】チャレンジモード「節電」の攻略方法

こんにちは、こんばんは、Shirakiです。

 

月曜日はおなじみPhasmophobiaのチャレンジモードの更新日!

 

ということで今週のチャレンジモードは「節電」ということで攻略方法について解説していきます。

Phasmophobiaチャレンジモード「節電」の概要

まずは概要から。

節電

節電

すべての電子機器がダウンしたようだ。何とかして切り抜けろ。

MAP:10 Ridgeview Court

支給アイテム

支給アイテムは以下の通り。

節電の支給アイテム

節電の支給アイテム
  • 着火器具(ライター)×4個
  • 灯火(ろうそく)×4個
  • 塩×3個
  • 浄化香×4個
  • 十字架×2個
  • 温度計×2個
  • UVライト×2個
  • ライティングブック×2個

チャレンジモード「節電」の特徴

  • 正気度は100%スタート
  • 準備時間は5分
  • 足の速さはふつう
  • 電子機器使用不可
  • 呪いのアイテムはウィジャ盤固定

といったところでしょうか。

証拠になるアイテムでまとも使えるのがブックとUVライトくらいなので結構厳しい内容ですね。

Phasmophobiaチャレンジモード「節電」の攻略方法

ということで攻略方法に行きましょう。

今回は呪いのアイテムでウィジャ盤を使用できるので、使ってしまいましょう。

 

初期アイテムはUVライト・ゴーストライティング・温度計の3つでウィジャ盤へ直行してすぐに使用します。

ゴーストの現在地を確認し、ゴーストルームのヒントにします。

 

ここからで正気度がごっそり持っていかれるので、すぐにハントラインになるので注意。

 

ウィジャ盤が示す場所に向かい、氷点下の確認と、ライティングブックを置くだけおいてすぐにずらかりましょう。

道中でUVライトをかざし、証拠が出てないかの確認も都度入れてください。

 

あとは塩、マッチ、浄化香を持ち込み、塩から紫外線の証拠が出ないか確認。

 

ここまで完了すればおおよそできることは完了なので、あとはハントを発生させ、足音を聞いて特定の流れになります。

 

ハントまで少し猶予が欲しい場合は、十字架を中にいれるのもありです。

 

結局のところ足音を聞く必要が出てくるので、あまり初心者の方も再現性のある攻略法かといわれるとグレーですが、私ならこう攻略します。

まとめ

アイテムの使用制限があると、なかなか思うようにゲームが進められずもどかしいですね。

 

今回はどちらかというとストレスのたまるチャレンジでした。

 

次週はどんな感じになるものやら。

 

それでは今回はここまで、ばいばい!