Shirakigameのブログ

DEMONOLOGIST、Phasmophobia攻略中

【Phasmophobia 攻略】チャレンジモード「機材マニア」の攻略方法

チャレンジモード「機材マニア」

チャレンジモード「機材マニア」

こんにちは、こんばんは、Shirakiです。

 

月曜日はPhasmophobiaのチャレンジモードの更新日!

 

ということで今週のチャレンジモードのは「機材マニア」ということで攻略方法について解説していきます。

Phasmophobiaチャレンジモード「機材マニア」の概要

まずは概要から。

チャレンジモード「機材マニア」

アナクロな装備はすべて撤廃した。技術の力でミッションを達成しろ!」

難易度:プロ

MAP:Bleasdale Farmhouseouse

 

持ち込みアイテムは以下の通り。

機材マニアの支給アイテム

機材マニアの支給アイテム

左から順に

 

  • ヘッドマウントカメラ×4個
  • 精神安定剤×4個
  • モーションセンサー×4個
  • 指向性マイク×2個
  • サウンドセンサー×3個
  • EMFリーダー×2個
  • フォトカメラ×3個
  • スピリットボックス×2個
  • 温度計×2個
  • UVライト×2個
  • 懐中電灯×4個
  • UVライト×2個
  • D.O.T.Sプロジェクター×2個
  • ビデオカメラ×4個
  • 三脚×4個

文字通りアナロク(アナログ)装備はすべて排除されていますね。電子機器のみです。

 

では、攻略方法について解説します。

Phasmophobiaチャレンジモード「機材マニア」の攻略方法

このチャレンジで注目すべき点は

  • 難易度がプロであること
  • ライティングブックが持ち込めないこと
  • スマッジスティックが持ち込めないこと くらいです。

 

スマッジスティックがないのでハントになってしまうと自分の身を守れない!ので迅速に調査を進めていくことが必要です。

 

また、ライティングブックがありませんがこれは問題なし。

証拠を消去法的に消していってゴーストを特定できるので気にせず進めましょう。

 

ただし、しっかりとライティングブック以外の証拠の有無は確認してくださいね。

①ゴーストルームを特定

温度計・EMF・懐中電灯を持ってMAPに入り、まずはまずブレーカーを上げましょう。

 

そして次はやはりゴーストルームの特定。

 

今回は電子機器の一つである「温度計」の持ち込めるのでさくっと特定しちゃいましょう。

 

温度計以外にどんなものを持ち込めばいいか?

 

基本的にゴーストルームの特定の際はEMFリーダーを持ち込みましょう。

物音がしたときにEMFの反応した方向でゴーストルームの絞り込みが簡単になるので使いやすいです。

 

上級者の方は懐中電灯をビデオカメラに変えるのもありです。

暗くてもビデオカメラの赤外線モードで十分に回りは見えます。

 

ビデオカメラを持ち込む利点としてその場ですぐにゴーストオーブの確認をできること、また後々持ち込む手間を省くことができることが挙げられます。

 

慣れてる方は絶対ビデオカメラを持ち込んだ方がいいです。

 

ゴーストルームが特定できたら、EMFリーダーをゴーストルーム付近の扉に置いて、その扉が見えるようにビデオカメラを設置してください。

 

あとでトラックの中でビデオカメラ越しに扉が動くか見ます。

 

扉が動くのが見えたら、すかさずUVライトで指紋を確認しましょう。

②スピリットボックスで話しかける、その他アイテムの持ち込み

ゴーストルームの特定が終わったらすぐにスピリットボックスを持ち込んでゴーストに話しかけましょう。

 

スピリットボックスは暗い状態のゴーストルームで使わないといけないため、後半にこの作業を残しておくと後々後悔します。

 

スピリットボックス以外にも手持ちの枠が空いてるので、ついでにUVライトやビデオカメラ、D.O.T.Sプロジェクターを持ち込んで配置してしまうのもいいですね。

 

スピリットボックス以外の持ち込みアイテムは自由枠です。

 

このタイミングで必ずしないといけないのはスピリットボックスなので、ここだけは忘れないよう注意です。

 

ただし、証拠集めに関係のないものは持ち込むだけ無駄なので持ち込まないように!

③D.O.T.Sプロジェクター×1個、ビデオカメラ×1個、UVライト×1個を持ち込む

次はスピリットボックス持ち込み時に持ち切れなかったアイテムの持ち込みです。

 

多くの人はここでD.O.T.Sプロジェクターとビデオカメラを設置します。

 

ゴーストルーム内に自分の見やすい位置で配置してください。

ついでに序盤で仕掛けたEMFリーダーと一緒にD.O.T.Sプロジェクターも確認できる位置だといいですね。

 

すでに持ち込んでいるなら自由にアイテムを持ち込んでもかまいません。

 

このタイミングで重要なのはD.O.T.Sプロジェクターとビデオカメラを設置することです。

 

UVライトを持ち込んでほしい理由は扉が空いたりスイッチがON/OFFされたときにすぐに確認できるようにするためです。

④その他アイテムの持ち込み

さあ、あとは残っているアイテムを適当に配置していきましょう。

 

証拠に関係のあるアイテムはすべて持ち込んでください。

 

例えば、D.O.T.Sプロジェクターをまだ1個しか仕掛けてない方は2個目を設置しましょう。

⑤ビデオカメラ越しに何か反応があるか確認

はい、もう終盤ですがあとは証拠が出るまでゴーストと我慢比べです。

 

ゴーストオーブ・D.O.T.Sプロジェクターを確認できてない方はトラック内で待機です。

 

5分、10分経ってもなにも反応がなかったら証拠無です。

(注意:難易度プロなのでゴーストルームが移動している可能性があります。トラックで待機する前に必ず温度計でゴーストルームが移動していないか確認しましょう)

 

指紋を確認できていない方も序盤に仕掛けた扉が見えるビデオカメラ越しで扉が動くかどうか確認します。

 

扉が動くのが確認出来たらすぐに現場に突入して扉に指紋がついてるか確認しましょう。

※EMFリーダーを確認できていない方は怖いですけど中に入って確認するしかありません。

 

この手順で進めればおそらく後半になっても正気度70%くらいは残ってるので確認に行くチャンスはあるはずです。

 

ただし、部屋の照明をつけずにアイテムの持ち込みをしていたりしているとこれ以下の正気度になってるかもです。

 

部屋の照明がついているか注意しながら調査を進めましょう。

 

まとめ

今回はPhasmophobiaのチャレンジモード「機材マニア」についてまとめていきました。

 

重要なのは迅速な調査です。

 

解説ではあまり触れなかったですがスマッジスティックがないことが我々調査員にとって大きなハンデです。

 

すぐに証拠を集める、または、「この証拠は今回ないな」と見極める必要があります。

 

それでは今回はここまで、ばいばい!